経済産業省 中部経済産業局

中小企業×DXチャレンジ
プロジェクト

TOP 本イベントについて イベント概要 マッチングまでの流れ プロジェクト一覧 申し込み

デジタルスキルを活かして
副業・兼業をしている皆さま

中小企業×デジタル人材
マッチングイベント

2025年1月18日(土) 開催 \事前予約受付中/

中部経済産業局が主催する
中小企業とデジタル・DX人材のマッチングイベント

デジタル・DX人材
限定イベント

ニーズのある
企業のみが参加

参加費無料

デジタルスキルを活かして
副業・兼業をしている皆さま

こんな方を必要としています!

フリーランスや副業でデジタル
スキルを活かして働きたい方

プロボノで中小企業のDX推進に
貢献したいと考えている方

DX推進スキルを活かし中小企業
の課題解決に共に取り組みたい方

DX推進のためにあなたの力を
必要としている企業が参加します!

中小企業×デジタル人材の
マッチングイベントとは

近年、DXにチャレンジしたいと考えてる中小企業が増加しています。
しかし、その一方で自社のDX推進に課題を抱えており「思ったように進まない」中小企業が多いのもまた事実。

そこで立ち上がったのが、本事業です。
本事業では、中小企業のDX戦略を策定し、実現に向けた課題を整理。課題を解決するためのデジタルスキルやDX推進スキルなどを持つ人材とのマッチングをおこなっています。

つまり、デジタルスキル・DX推進スキルを活かして中小企業の課題解決に一緒に取り組みたいと考えるあなたにうってつけということです!

参加者に嬉しい
メリットもたくさんあります!

マッチングイベントの特徴

参加費用無料!

今回開催するマッチングイベントは、参加費用が一切かかりません!そのため一般的なマッチングサービスのように、「月額のお金を払っただけで、終わってしまった…」ということにはならないので安心してください!

DX化したい企業だけが参加!

今回のマッチングイベントに参加するのは、「DXを推進したい」というニーズがはっきりしている企業ばかりです!そのため「デジタルスキルを活かして活躍の場を広げたい」と思っている方にとって、最適なイベントとなっています。

安心・安全のイベント!

マッチングイベントを主催するのは、経済産業省中部経済産業局。国が主催をしているので、どなたでも安心してご参加いただけるイベントとなっています!

ABOUT EVENT

イベント概要

対象となる人材

Target Personnel

副業・兼業を中心としたデジタルスキルやDX推進スキルをお持ちの方

※本事業は中部経済産業局「デジタル人材確保・育成等事業」の一環で開催します。
このため本イベントへは個人以外のご参加をお断りしています。
ビジネスマッチングを目的としたイベントではございませんので、ご理解ください。

開催日時

Date and time

2025年1月18日(土) 13:00~17:15

開催場所

Place

オンライン

参加企業数

Participating companies

10社程度

FLOW

イベント参加~企業とのマッチングまでの流れ

お申し込みフォーム送信

運営事務局よりご案内

イベント開催当日

企業とのマッチング

Phase.01 マッチングイベントへのご参加

マッチングイベントでは、参加企業によるプロジェクトのプレゼン、質疑応答を行います。

Phase.02 個別マッチング

マッチングイベント終了後、希望するプロジェクトへエントリーいただきます。
その後、企業との個別面談~契約となります。

※エントリー受付・日程調整は事務局で行います。
応募多数の場合は、書類選考を実施する場合がございます。

PROJECT

プロジェクト一覧

株式会社桜花

福祉

伴走支援(DX推進に向けた、経営ビジョン策定パートナー)

本社所在地 愛知県名古屋市中川区澄池町21番22号 サクラテラス101
プロジェクト概要 福祉会社の私たちがDXにむけた「ワクワクできる経営ビジョン」策定パートナーを募集します!

詳細

株式会社堀商店

卸売業・小売業

特定スキル型(WEBマーケティング)

本社所在地 愛知県名古屋市西区新道2-6-26
プロジェクト概要 未来に向けた「WEBマーケティング」タスクフォース始動

詳細

株式会社KKI

製造業

DX戦略策定における提案型伴走支援

本社所在地 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字大山77番地
プロジェクト概要 DX認定取得に向けた、社内IT関連活動集約と戦略策定

詳細

株式会社トーメーポート

製造業

業務改善における伴走支援

本社所在地 愛知県春日井市東野町茨沢77番地
プロジェクト概要 新社長と共に紙文化からの脱却を目指し、
デジタル化による業務効率化や組織変革を推進する伴走者を求めています!!

詳細

株式会社成田製作所

製造業

提案型伴走支援

本社所在地 愛知県名古屋市熱田区花表町20-12
プロジェクト概要 社内全体へのDX推進に向けた、キックオフ支援
~意識改革と実務改善を通じて新たな価値創造へ~

詳細

株式会社平松製作所

製造業

特定スキル型(製造現場におけるデータ活用)

本社所在地 愛知県名古屋市南区元塩町6-1
プロジェクト概要 「データの棚卸」および「紙・デジタルを活用したデータベース構築」プロジェクト

詳細

五十鈴電業株式会社

製造業

提案型伴走支援

本社所在地 三重県四日市市垂坂町98番地の2
プロジェクト概要 現場の付加価値創出のための、管理部門から始めるDX推進

詳細

セミナー香流勝川

教育・学習支援

デジタルツール等導入・技術支援

本社所在地 愛知県春日井市八光町4-7
プロジェクト概要 小・中・高校生向け個人指導塾の業務効率化とデジタルツール導入を支援する副業・兼業人材の募集

詳細

株式会社田口鉄工所

製造業

データの「見える化」に向けた提案(特定スキル型)およびシステム構築に向けた伴走(伴走支援型)

本社所在地 岐阜県大垣市中曽根町319-1
プロジェクト概要 未来に向けた、デジタル技術活用「見える化」プロジェクト

詳細

ENTRY

お申し込み

下記のお申し込みフォームへ必要事項をご入力の上、「送信する」ボタンより送信をお願いいたします。

お名前 ※必須
フリガナ ※必須
電話番号 ※必須
メールアドレス ※必須
本イベントを※必須
知ったきっかけ
自己PR
(スキル・ご経験
・資格など)
※URLの記載はご遠慮ください。

参考情報「DX推進スキル標準」では、企業や組織のDXの推進において必要な人材のうち、主な人材を5つの「人材類型」に区分して定義しています。
こちらを参考としていただくことで、円滑な個別マッチングを支援いたします。
※詳細は こちらをご確認ください。

令和6年度「中部経済産業局における
地域中小企業・小規模事業者の
人材確保支援等事業」
(デジタル人材確保・育成等事業)

本事業は経済産業省中部経済産業局より
株式会社人財企画が委託を受け運営を行っております。

お問い合わせ先

受託事業者:株式会社人財企画
TEL:052-228-0084 (平日午前10時から午後6時まで)
MAIL:info-dx@chubu-dx-jinzai.meti.go.jp